お悩み相談「契約満了後などに同じ派遣会社を使い続けるべきでしょうか?」

今回は当サイトの相談コーナーに寄せられた質問の中から「契約期間満了で仕事を辞めることになった場合、次の仕事を探す場合に同じ派遣会社を使い続けるべきでしょうか?」という、派遣経験者にありがちなお悩みにお答えしていきます。

同じ派遣会社を使うメリット、デメリットについて経験上から解説します。

結論を言うと、特に同じ派遣会社を使うメリットはないです。

特に優遇さず、むしろ冷遇される場合も

ケースバイケースとも言えますが、多くの場合は同じ派遣会社を使うメリットは特にありません。

前職での評価が高く、3年満了などやむを得ない事情で退職したとしても、優先的に条件の良い次の派遣先が紹介されるわけではありません。

仕事内容や待遇は派遣先次第

同じ派遣会社を使ったとしても、仕事内容や待遇などは派遣先次第でまるっきり変わります。

よく「どこどこの派遣会社はおすすめ」なんて言われる方がありますが、実際には仕事するのは派遣先なので、派遣会社によって仕事の満足、不満が決まるわけではないからです。

よほど事務手続きや営業担当者の質に問題がある派遣会社は存在価値がないですが、そういったレベルの派遣会社を除外すれば、派遣先次第で全てが決まります。

時給どころか仕事内容が引き継がれることもない

これは実際に経験したケースですが、某大手派遣会社の仕事を期間満了で退職し、その後、同じ派遣会社から応募して、職種は同じなものの、全く別の派遣先に就業した時のことです。

派遣先が違うので営業担当者は変わるのは仕方ないですが、同じ派遣会社なのに仕事内容の詳細が前職と新しい派遣先で共有されているわけではないのです。

考えるとわかるのですが、専門職なんかでは営業担当者は使用ツールや専門用語など、その仕事内容の詳細なんかわかっちゃいないからです。

同じ派遣会社を使ったからといって、より適正にあった仕事を紹介して貰えるわけではないことが理解できたかと思います。

より従属的で奴隷的に扱われることも

同じ派遣会社を使い続ける一番怖いデメリットをもう一つ挙げてみます。

世の中に沢山ある派遣会社の中から同じ派遣会社を複数回使うと、一般派遣の場合は就業単位ごとの雇用であるにも関わらず、その派遣会社から従属的、わかりやすく言うと奴隷的に思われてしまうという弊害があります。

この人はいつもウチを使ってくれるから〜と舐められてしまう場合があります。その派遣会社の奴隷になりたいのかどうか、よく考えましょう。

まとめ 同じ派遣会社を使うのはデメリットが多い

一度使った方がある派遣会社の場合、新たな登録も必要なく、各種の手続きなどがわかっていて楽だというメリットはあります。

ただ、それ以上のデメリットとして派遣会社から見て、より奴隷的な扱いになってしまうというのがあります。

昔、ある零細ブラック企業で正社員をしていた時ですが、そこのブラック社長が言っていた印象深い台詞があります。

「(相手から優位に立つには)複数の選択肢を持つのが大事なんだ」ということです。ブラック企業の社長と言えど、取引先などと日々交渉する立場にあるので重みのある台詞ですね。

派遣会社も複数の選択肢を持って、常に天秤にかけるのが大事です。