個人的には人間が持つ生きるエネルギーを根本から奪う派遣という働き方自体をオススメしないので、必然的にオススメの派遣会社など存在しない。

・・・と言ってしまうと不親切かと思うので、独断と偏見で「背に腹は代えられない」など、止むを得ないときなどに相対的にオススメできる派遣会社をコメント付きでピックアップしてみたい。

オススメできる大手派遣会社

世間一般で大手派遣会社と認識されている派遣会社の中で、独断と偏見で比較的オススメできる派遣会社を紹介。

日本に派遣という仕組みを持ち込んだ“元祖”や、大手とは名ばかりのあくどい会社も含まれる。大都市圏を中心に全国主要都市に展開していることが多い。有給や休業補償など法律上の最低限の権利程度はきっちり提供してくれると考えてよい。

止むを得ない事情で派遣で働くならここから当たるのが無難。

なぜか名の知れた大手でもここに掲載されていない大手派遣会社は、避けた方がいいような事情があると深読みするのが派遣で痛い目に合わないための大事なポイント。

こうして眺めると「外資」か「日本企業」かで派遣会社の性格は大きく変わる気がする。

アデコ

外資系でスイスに本部があり、世界60カ国以上で展開。人材業界で世界第2位の規模を誇る。

日本においては、昔は事務職のイメージが強かったものの、IT系のグループ会社が合併したりでITやWeb系も比較的充実している。

リーマンショック以前だと新宿とか大きいターミナル駅近辺の登録センターみたいな所でタイピングテストをさせて面談して登録させる典型的な派遣登録の方式だったが、2024年現在ではWeb登録のち電話面談でサクッと登録できる。

マイページも使い勝手良く、求人検索ページはスマホの場合は若干難ありだが、大手らしい充実度。

マンパワーグループ

外資系でアメリカに本部、世界80カ国以上で展開。人材業界でアデコと共に世界3強の一つ。日本における人材派遣業の元祖とされる。

求人検索ページは意外なことに派遣会社全体でもシンプルかつ機能的なものとなっている。日本の派遣会社みたいに顔文字みたいな記号や、チャラチャラした文言がなくて好感が持てる。未だにチャラチャラした求人ページが善だと思っている時代遅れの日本の派遣会社は見習うべきだ。

マイページは求人検索ページと比べると見た目が古く感じるものの、機能的には必要なものが揃っていて使い勝手はよい。

パーソル系列(テンプスタッフ等)

日本発祥の派遣会社としては最大手の一つ。

今でもパーソルと名の付く派遣会社は様々あるが、数えきれないほどの会社が吸収されたりして今に至る。だいぶ以前に「テンプスタッフ〇〇」というような会社に登録したことがある人はいつの間にか会社がなくなっていたり、合併して会社名が変わっていたりすることがあるかも。

求人検索ページはリニューアルされてマシになったが、マイページの使い勝手はかなり悪い。合併でわけわからなくなった場合は退会して忘れた頃に再登録した方がよい。

オススメしない大手派遣会社

個人的な経験上と、知り合いやネット上の多数の声を踏まえて、総合判断した結果、登録や就業を控えた方がいいと考える派遣会社。

派遣会社P

日本の派遣会社。妙に国や自治体からの繋がりがあるようで、そういった期間限定の業務が多い。

昔はPC入力とかのテストをしたら簡単に登録できたが、最近は登録段階で選別するのが特徴。登録時に高校の名称とか保証人の連絡先とか、そんなのいるか? と思うほど細かく個人情報を収集する。

他の大手派会社では問題なく登録できるとしても、総合判断(どんな判断だ笑)によっては、あっさり紙切れ一枚で登録を断られるという声が多数ある。派遣社員といえど、派遣会社に骨を埋めるほどの忠誠心とプロ意識が登録段階で問われるということだろう。

登録できても定期的に登録の更新面談があり、パスできないと登録が継続できない。求職活動していると企業に応募しても断られることは多々あるが、派遣会社ごときに登録を断られると妙に自尊心を傷つけられるのは、主要な業態が使い捨ての人貸し屋商売だからだろうか。

個人的には求人案件的にもシステム的にも、特に利用価値を感じない派遣会社だ。

派遣会社R

日本の人材ビジネスなどを手掛けるグループに属する派遣会社。

グループ全体の規模としては相当大きいが、体育会系の傾向が強く、担当営業に暴言を吐かれたり、軟禁状態で面談を強要させられたという話がある。複数の声によると、営業マンの大半は非正規雇用の契約社員で、半年くらいでコロコロと担当者が変わるという声をよく聞く。

営業マンが非正規雇用なのはコストを下げるためと思われるが、そのしわ寄せが派遣社員に来るのは考え物だ。あえて利用する必要性はないだろう。

中堅派遣会社について

特定の職種にだけ強かったり、やたらと営業マンやコーディネーターがコミュニケーションを取りたがったり、妙にクセのある派遣会社が多いカテゴリー。

なかなか大手では紹介に至らない場合に検討するくらいの捉え方がよろしいかと。

基本的には地域とか職種など特別な事情がない限りは、中堅以下の派遣会社はオススメはしないが、ここに掲載がない中堅以下の派遣会社で良い思いをしたことは本当に一度もない。

type IT派遣

登録が超簡単。

以前は他の派遣会社同様にオフィスに出向いて登録作業や面談が必要だったが、今は他社の登録データなどのコピペ素材があれば本当に5分くらいで全て本登録完了できるくらいの素早さ。昔、往復2時間かけて出向いた上に、ぐだぐだ面談とかして登録してたのは何だったの? と思ってしまう。

求人検索ページとマイページは大手のそれよりは劣るが、シンプルがベストと考えればなくはないのか。

意外と求人案件は大手と同じものを扱っていることも多い。但し、手あたり次第に複数の派遣会社に求人を出しまくる派遣先は人が辞めまくる超ブラックのことが多いので注意。まぁ、大手でシビアな状況にある場合は使ってみるのも悪くないかも。

クリーク・アンド・リバー社

Web、動画、ゲーム、エンタメなどのクリエイティブ職に強い派遣会社。それらの業界の事務職とかも扱っていたりする。

求人内容の記載がそのへんの大手と比べてもやたらと細かいが、実際入ってみないと派遣の仕事などわかったものではないから、なんとも言えなかったりする。

ただ、大手派遣会社と同じ求人を扱っていることも多く、大手では派遣先名が伏せられている場合でもこちらの情報だと公開されていたり、より詳細な内容だったりするので、こちらで情報収集しつつ、応募や契約は大手でする・・・という邪道(?)な使い方もできなくはない。

紹介は専任の担当者がつきっきり。派遣先面談前に営業担当者との事前打ち合わせが長めにあったり、終業後も営業担当者の上司と面談があったり、妙に面談が多い。面談が嫌いだったり、そういう面倒を避けたいから派遣をやっている人には向かないと思う。ネット上の評判も真っ二つだが、合うか合わないかで評価は変わるだろう。