【Q&A】派遣先の社員が物を投げて来たり口調がキツい場合はどうしたらよいでしょうか?

質問

派遣先の社員が物を投げて来たり口調がキツい場合はどうしたらよいでしょうか?

もうそろそろメンタルが限界を迎えます。

回答

よく観察するとその相手は職場の中で浮いていたりはしませんか?

マネージャーだとか上の人間も認識しているのなら、利用できそうな人間は出来るだけ味方にすべきです。どんな人間も弱みの一つや二つはあるので、弱みを握るのも大事です。根回しを怠らず、同じように苦しめられている人間がいるなら、協定を結びましょう。

派遣一人で正社員と戦うと、大抵は返り討ちにされて血を見ることになりますので、一人で戦うのだけは極力避けてください。何事も根回しと他人を利用することが大事です。

今はパワハラ防止措置が義務化されているので、企業側が適切に対応しなかった場合は、企業名が公表されたり、慰謝料や損害賠償額が高額化します。

ある程度の規模の企業なら、コンプライアンス窓口や内部通報窓口があると思いますので、パワハラの証拠(録音データ、投げつけられた物品の証拠写真、日時等のメモ等)を突きつけることをお勧めします。そういった窓口がなければ、人事部などでもよいでしょう。

自分から弱みをばら撒いているようなレベルの相手なので、うまく転がしてやればよいだけです。