【嘘も方便】派遣会社からの連絡が遅い時に「一瞬で回答させる」魔法の一言

派遣の求人に応募したり会社見学(面談)に行ったは良いけども、こっちは1日でも早く連絡が欲しいのに、待てど待てど連絡が来ない場合があります。

複数の案件を同時に応募したり検討している場合などは、何日も待つのが難しい場合もありますよね。

大前提、誰を派遣するかを決めるのは派遣会社

派遣の場合、大前提として「誰を派遣するか」を決める決定権は派遣会社にあります。直雇用と違って、派遣先企業が「選考」することは法律で禁止されています。派遣会社が「面接」という言葉を使わず、「会社見学」や「顔合わせ」などという表現を使う理由です。派遣先での選考を匂わせると一発アウトなのです。

そのため、会社見学後に何日も待つというのはイレギュラーなのですが、目安としては、早い場合は当日に連絡が来ます。派遣先によりますが、スキルなどでほぼ決まっていて本当の「顔合わせ」レベルではあれば、会社を出て帰り道くらいに連絡が来る場合もあるでしょう。

会社見学後に連絡が遅い理由は?

早くて当日、平均で1~3日後くらいに連絡があるケースが多いですが、会社見学から3日以上連絡が来ない場合は、派遣先企業が複数の候補者から選考している可能性が高いです。

派遣会社が派遣先企業に「何人か紹介してよ」と言われて、その中から選考している場合は、スケジュール調整もあるので1週間くらい待たされるでしょう。派遣先企業が複数の派遣会社に募集依頼をかけているケースもあり、こちらはあなたが使っている派遣会社だけの都合ではないので、余計に日数がかかる場合もあり、やっかいな派遣先と言えます。

就業することになったとしても、頻繁に人が入れ替わったり、派遣社員を大事にしていない派遣先である可能性が高いです。1週間以上待たされる場合は、辞退して他を探したり、優先度を下げた方が良いでしょう。

この一言で営業がすぐ回答してくる魔法の言葉

大手派遣会社の営業マンは1人あたり100名前後を担当しています。そのため、放っておくと忘れられたりしてしまうので、特にやりたい案件だった場合は、お礼メールを送るなどして印象付けておくのも大事です。

サンプル文としては、

「先ほどは面談ありがとうございました。経験が生かせそうで良い派遣先様だと思いましたので、ぜひ良いご連絡をお待ちしております」

など、シンプルなものでも十分効果が見込めます。

複数の案件を応募していたり、様々な都合で1日でも早く結果連絡が欲しい場合の魔法の言葉としては、

「他の派遣会社からも急に案件を紹介されていますが、貴社の案件が第一希望でぜひ就業したいため、早めに採否連絡を頂けると嬉しいです」

などと適当に話を作って、急かすのが効果的です。派遣会社としては、せっかく会社見学まで行ったのに「釣った魚(あなた)」が逃げられてしまうのは非常に勿体ないので、派遣先企業に確認するなどしてスピーディに回答が貰えることが県献上多いです。

派遣会社同様、派遣先企業も本当は採用が決まっているのに単に回答するのを忘れている場合があります。派遣の採用は一般的に人事部ではなくて、現場のマネージャーが行っていることが多いのが原因です。多忙なブラックな部署だと回答が遅いわけです。どういうケースでも、余分に待たされるのは良いことではありません。

ただ待っているだけでは後から他の応募者が来てしまうケースがあるので、最初の段階から「早めに結果連絡が欲しい」というアピールは積極的にして良いと思います。やる気のアピールにもなるので、プラスになってもマイナスになることはないでしょう。

実際、派遣の仕事は良いも悪いもやってみないと何もわからないことが多いので、まずは採否連絡を待ち時間を短くするのが大事と思える場合が多いです。