あからさまに事前面接をやっている派遣先を見抜く方法

一般派遣では就業前の派遣先面接が法律で明確に禁止されている。

その割に、大手派遣会社を含めて多くの派遣会社では「顔合わせ」「会社見学」「業務説明」など言葉を変えて実質的な違法面接を行っていることが多い。

派遣先企業側の言い分

事前面接が違法なのに行われている背景には、派遣先企業側の言い分として「一緒に働く人なのだからどんな人物なのか知っておきたい」というようなごもっともな理由があるらしい。

派遣で働く側としても、どんなやつから指示を貰ったり、下らないおべっかをしたりしないとならないのか事前に把握できるのはメリットでもある。人間と人間だから、どうしても相性が合わないというのもあるし、そういう下らないミスマッチを防げるメリットもあるのだ。

それ以前として派遣会社が業務を理解していない

人物面の相性については100歩譲って理解できるとしても、問題なのはスキルや経歴を本人と派遣先の採用担当者が直接に質疑応答しないとならないということ。

事前にスキルシートも渡しているし、派遣会社が日数をかけて社内選考をしているのにである。

つまり、事前面接が行われる理由としては、派遣会社が派遣先に信用されていないとか、鼻っからスルーする対象となっているということではないのだろうか。派遣会社なんかすっ飛ばして直接、応募者と面接させろ、ということである。

あからさまに事前面接をやっているのは悪質

事前面接にも程度というか、派遣先によって温度差がある。

スキルなどは派遣会社から貰ったスキルシートで確認済みとして、最終的な人物面との相性の確認程度というのは良心的な派遣先。よほどのことがない限りは、スキルシートの段階で採用が決まっているのである。

それに対して、複数人と事前面接して1人を選ぶような派遣先は悪質だ。人材派遣や派遣会社を利用する資格がない。

あからさまに派遣の法律を最初から守らない派遣先は避けるに越したことない。君子危うきに近寄らずだ。

事前面接大好き悪質派遣先を見破る方法

そんな悪質な派遣先を事前に知る方法がある。

まず、複数の派遣会社に同じ案件を出している派遣先は危険だ。都合よくA社から1人、B社から1人、C社からも1人という具合で採用するなんて器用なことはしない。都合よく事前面接してどこかの派遣会社からエントリーした1人だけを採用するのである。

1つの派遣会社から複数人紹介させて1人だけ採用すると、あからさまに派遣会社に事前面接とわかってしまうからこうしているのかもしれないけど、一般的な派遣求職者は複数の派遣会社に登録していたり、派遣ポータルサイトで探しているから、複数の派遣会社で多重求人しているのはバレバレなのだから、なんというか、事前面接する派遣先担当者の脳みそがすっからかーんなことがわかってしまうのだ。

そういう違法担当者に限って「では自己紹介お願いします」など面接官気どりだから笑ってしまう。

どこの企業とは言わないけど、社会問題的な迷惑行為で話題にもなった某GPS機能を使ったスマホゲームとかを手掛けている企業がまさにこのタイプだった。有名企業やイケイケの企業ほど、こういう傾向があるのでお気を付けくだされ。